<前回仮面ライダー第65話 次回仮面ライダー第67話 のレビュー >
藤岡さんがいない!有名な回。再生怪人を含むショッカーとTRCメンバーが何とか危機を乗り切ります。
「ショッカー墓場 よみがえる怪人たち」のレビューです。中身は1970年代初頭の文化の研究(主にガールズのファッションチェック)です。
※画像は1970年代初頭の文化を知る資料として YOUTUBE東映公式チャンネルの画像を勝手に使わせていただいております。問題ありましたらすぐに差し替えます。
01:21 コメント:

02:10 カミキリキッド:カミキリムシモチーフだろうけど、とても面白いデザインですね。

02:18 コメント:白い粉を吹きかける

02:20 コメント:

02:26 コメント:

02:41 ショッカー墓場:

02:53 生贄?:

03:35 儀式:

04:14 再生怪人のみなさん:なんか本編に出てない映画スターがいますね。

04:34 サイギャング:ライダーキックを真似します

04:38 コメント:

04:55 地獄大使:「おおやっとるな!ご苦労さん」てな感じで現れる

05:05 コメント:

05:14 コメント:

06:04 コメント:

06:37 コメント:

06:53 コメント:

06:56 コメント:

06:57 コメント:

07:08 コメント:

07:18 コメント:

07:56 コメント:

08:05 TRCの部屋:本郷さん不在の危機を乗り切れ。ユリ=白紺ミニワンピ(第10話第13話でルリ子が来ていた物)。トッコ=パンダワンポイントT(マリが第16話で来ていた物)、エミ=サロペット(身長差がだいぶあるがトッコが53話で来ていた物?)

08:11 コメント:

08:19 コメント:

08:30 コメント:

08:52 コメント:

09:55 コメント:

11:11 コメント:

12:08 コメント:

13:03 コメント:

13:29 コメント:

13:50 コメント:

14:13 コメント:

14:42 コメント:

15:36 コメント:

15:49 コメント:

17:00 コメント:

17:03 コメント:

17:15 コメント:

17:44 ライダー登場:

18:06 コメント:

18:40 コメント:

19:44 火を噴く:才ギャング

20:49 コメント:

21:04 火を噴く:ザンジオー

22:13 コメント:

22:23 怪人が爆発:

22:26 連動して爆発:

22:47 コメント:ここのユリの台詞「仮面ライダー、私たちの守り神さまよ!」あまり今までの仮面ライダーには無かった台詞。スタッフの危機感が表れている気がする。

22:55 ライダーに手を振るガールズ:

まとめ
首領ランプ:
今回のショッカーの作戦:
戦闘員コス:
戦闘員の掛け声:
カミキリキッドの能力:
カミキリキッドの声:
カミキリキッドの最期:
ショッカーアジト美術:
印象的な台詞・ナレーション: