迷探偵のコスプレした人
- Details
- Parent Category: MMD related articles
- Category: 3D people
ほんの少し修正しました。
2022/07/23 v2.0.1首元メッシュ調整、肌材質調整
2021/09/01 v2.0.0 右上着裾モーフ追加(バージョンNoの表記が間違っていたので修正しました)
2021/08/31 v1.0.1 ネクタイ補助ボーン追加
某漫画・アニメの迷探偵をイメージしてコスプレをした人と言う設定です。
2021/08/29 公開予定
2021/08/30 公開しましたv1.0.0
![]() |
v2.0.1 2022/07/23 pmx for mikumikudance |
Created Size |
Monday, 30 August 2021 13:23 6.63 MB |
モブおばさんA pmx
- Details
- Parent Category: MMD related articles
- Category: 3D people
モブおばA。Twitterの凶のワンコ画像で使ったモデル。衣装は白鳥のジュンのリスペクト。 2022/05/公開予定、2022/05/12公開、2022/07/03v1.0.1 親指12関節位置を調整、v1.0.3まばたきモーフ修正

モブおばAの身長は約160㎝(ヒール込み)。Fender Made in Japan Junior Collection Jazz Bass(30インチ)Fender Jazz Bass Junior pmxを持ったところ。このベースの全長はたぶん1mちょっとぐらい。レギュラースケールのストラトに近い大きさだと思います(ストラトが数センチ短い)。ボディはレギュラーサイズの約94%。160㎝ぐらいの人が持つと画像のような感じになるのかなと。JBを使いたいけど大きすぎと感じていた人にお勧め。
Stratocaster Medium Scale pmx
- Details
- Parent Category: MMD related articles
- Category: guitars
ミディアムスケールストラトキャスターPMX ver.2公開2022/06/08。
ショートスケール(24インチ)のストラトキャスターを作っていて、前に作ったミディアムスケールストラトが少しスケールが短かったことに気づいて、先にこちらを修正しました。
![]() |
version2 スケールが短かったので修正。2022/06/08公開 |
Created Size |
Sunday, 15 March 2015 20:32 522.93 KB |
Fender Telecaster Junior pmx
- Details
- Parent Category: MMD related articles
- Category: guitars
ショートスケール(24インチ)のテレキャスターです。近日公開予定公開2022/05/29
拙作Telecasterを利用して作りました。パーツ類はそのままでボディとスケールを縮小しました(実物も細かいパーツ類まで縮小するようなコストはかけないと思うので)。
ヘッドストックは新規造形です。
ギミックってほどではありませんが、チューナーのつまみの回転角度を疑似的ランダムにするez-tuneボーンがついています。このボーンでつまみの回転がランダムっぽくなります。
元ネタはFender Made in Japan Junior Collection シリーズ。白いストラトは前に作ったスクワイアのミニストラト(スケール:22.75” (578 mm))PMX。
![]() |
24inch スケールのテレキャスターです。ボディはレギュラースケールの94%。 |
Created Size |
Sunday, 29 May 2022 22:36 414.47 KB |
[AddOn紹介]Dynamic Menu[Blender3.1]
- Details
- Parent Category: blog
- Category: Blender始めました
Dynamic Brush Menu/Dynamic Context Menuの紹介です。
Blenderは機能が豊富でショートカットもいろいろ用意されています。
しかしその機能がどこにあるかショートカットキーは何か最初のうちはなかなか覚えられない。
また広い画面では機能にアクセスするためにあちこちマウスを走らせないといけないということもある。
このadd-onはそんなときモード別によく使う機能をコンテキストメニューに割り当ててくれるので大変便利です。
メニューの場所もショートカットキーも覚えてしまえば外してしまっても構わないけど、大画面で使うときなどでは便利かもしれません。
最初に、メニューのEdit>Preferences >Keymap >Spacebar ActionをToolsにしておく
初期状態では、スペースバーでToolsメニューが表示される
Add-ons>Serch BoxにDynと入れて、表示されたDynamic Brush MenuとDynamic Context Menuをアクティブにする
コンテキストに合わせてメニューが色々表示さるて便利
劇団員候補
- Details
- Parent Category: blog
- Category: MMD related
1月から顔作るのが楽しくて顔ばっかり作っていました。彼らを劇団員としてアニメでも作れたらいいなあ(遠くを見ながら)
まだ多くは生首状態
ニンダー(東映版スパイダーマン)のコスプレした人
- Details
- Parent Category: MMD related articles
- Category: 3D people
人物モデルの練習として作ったものです。初期作品Pumaに比べるとだいぶ進化しましたがまだまだですね。
2022/02/14 公開
![]() |
東映版スパイダーの鉄十字団の人にコスプレした人です |
Created Size |
Monday, 14 February 2022 19:51 1.35 MB |
【対処方法】意図せず日本語入力モードを起動させてしまう【アプリごとにキーボード言語切替】
- Details
- Parent Category: blog
- Category: Blender始めました
[イントロ]
Blender自体の話ではなく、Windowsの話ですが、
私はBlenderなどを使用する場合エスケープキーを多用するんですが、その際よく「半/全 漢字」キーを誤って触ってしまい
気づかないまま日本語入力モードになってイラつくケースが多々あります(ました)。
いろいろ対処法はあると思いますが私が今やっている方法をご紹介します。
[免責事項] 設定変更によりトラブルが発生しても当方は責任を負いかねますので予め了承ください。
Windowsやアプリの設定変更は、思わぬところに影響が出ることがありますので自己責任で設定変更してください。
[概要説明]
英語などの他言語をインストールし、キーボードの設定を変更することで
日本語入力をよく使うアプリと、そうでないアプリとで自動的に言語を切り替えられる。
[手順]
1言語をインストール
設定>時刻と言語>言語と地域>言語の追加>でお好みの言語を追加します。
動画では「英語(米国)」を追加しました。
2キーボードの追加
追加した言語の「・・・言語のオプション」をクリックしキーボードの追加をクリック
日本語 QWERTYを選択(日本語レイアウトでキーボードが使える)
※英語キーボードレイアウトを使わない場合、US QWERTYは削除しても構いません
3キーボードの設定
設定>時刻と言語>入力 キーボードの詳細設定をクリック「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェック
4言語バーのオプション/入力言語のホットキー
「言語バー」タブで言語バーを表示・非表示やオプションを好みに設定する。「キーの詳細設定」タブで「入力言語を切り替える」が選ばれた状態で
「キーシーケンス変更」をクリック
「入力言語の切り替え」「キーボードレイアウトの切り替え」のホットキーを
好みに設定する。
※個人的にはCtrl、Alt、Shiftは他でよく使うので、割り当てなしにしています。
(Windows10の場合は設定>時刻と言語の下の方にある
関連設定に「スペルチェック、入力、およびキーボードの設定」
をクリックし、下の方にキーボードの詳細設定があります)
以上で設定は終わりです。
あとは英語入力を使いたいアプリを起動したら、最初に言語を英語に切り替えます。
これで「半/全 漢字」キーが無効になります。
※言語切り替えは「キーシーケンス変更」の設定を変えていないなら左Alt+Shiftで。
またWinキー⁺Spaceキー、言語バーをクリックで切り替えできます。
※ENG 英語(米国)US(US QWERTY) だと、日本語キーボード上の印字文字と
実際に割り当てられた文字が違ってくるのでご注意下さい。
他のアプリに切り替えるとそちらでは日本語入力が使えます。
以上です。
ビンテージ ピンアップガール風 ポーズ集 (2)
- Details
- Parent Category: MMD related articles
- Category: misc.
おまけ同梱し忘れたのでアップしなおしました。 2021/11/28
ビンテージ ピンアップガール風 ポーズ集その2 20種。
自分のモデルの検証用に作ったので、調整が必要となります。画像に使用したモデルは現在配布中のものとはことなります。
公開 2021/11/28
Page 4 of 6